The future is created
by KitzMetalWorks

未来は我々が創造する

社員の声

西山 翔

高品質なものを、効率よく生産。
製造部門として品質は第一に、
効率も追及しながら生産します。

西山 翔

2022年 新卒入社 続きを読む
降旗 恭平

開発だけでは成り立たない。
製造部門あってこその製造業なので、
サポート役として企業活動に貢献します。

降旗 恭平

2018年 新卒入社 続きを読む
白鳥 彩香

仕事はコミュニケーションあってこそ。
製造業でも「人と関わる瞬間」を
一番大事にしています。

白鳥 彩香

2017年 新卒入社 続きを読む
小池 龍仁

従業員がお客様。
「快適に設備が使えるように」を
常に追求しています。

小池 龍仁

2019年 新卒入社 続きを読む
五味 裕也

治具一つで利益に貢献。
物を長寿命化することで、
コスト削減を実現しています。

五味 裕也

2013年 中途入社 続きを読む

データで見るキッツ メタルワークス

従業員数

248

男女比率

男性86%:女性14%

年齢構成

新卒採用人数

高卒短大専門大院卒
2024年度706
2023年度311
2022年度311

平均勤続年数

13.8

新卒3年離職率

17.3%

年間休日

124
(完全週休2日制)

有給休暇付与日数

初年度10日~最大20
(積立休暇最大40日)

有給取得日数

12.4
(2024年度実績)

育休取得率

女性100%
男性
100%
(2024年度実績)

残業時間

平均8.7時間/月
(2024年度実績)

環境貢献

CO2排出量2013年度比
98%減

教育制度

新入社員研修

4-5月には新入社員を対象とした
キッツグループでの研修を実施。
社会人としての心構えから
基本的なビジネスマナーを学びます。

資格取得受講料補助制度

会社として必要な資格については
会社が受講料を全額負担。
新入社員は4-6月にクレーン、玉掛け、
フォークリフトの資格取得を予定。

自己啓発支援制度

通信教育受講料を補助する制度。
個々のスキルアップを支援します。

福利厚生

社会保険完備

健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労災保険を完備

退職金制度

確定給付企業年金と
前払い退職金制度を併用
(退職金制度のある企業74.9%、
複数の制度を併用している企業 48.4%)

食堂

1メニュー260円~
(製造業導入率46.5%、平均単価500円)

永年勤続表彰制度

10 / 20 / 30年勤続表彰
臨時ボーナスと臨時休暇が
付与される制度

住宅補助

遠方からの社員に対しての住宅補助
(条件あり)

通勤費補助

ガソリン代、高速道路代の補助

お風呂

会社で沸かす天然の水道水
24時間いつでも利用可能

ガソリンスタンド

街中のガソリンスタンドより
安価で従業員に提供

従業員持株会

持株会制度により
資産形成を支援
奨励金10%

保養所利用

提携している全国各地の
保養所を特別価格で
利用可能